コンテンツに移動 ナビゲーションに移動

ひとりにしない 子育て・介護

稲城・生活者ネットワーク

  • あゆみ
  • 政策
  • 参加しませんか
  • お問い合せ

トピックス

  1. HOME
  2. トピックス
2010年2月4日 / 最終更新日 : 2010年2月4日 inagi トピックス

民家開放型「子育てカフェ・ジジハウス」を訪ねて

レポートNO.84 目黒区子育てカフェ事業の助成を受けて始まったあかちゃんのための居場所「ジジハウス」は、商店街から小さな路地を入ったところにあるガーデニングされた庭とウッドデッキつきの一軒家。プレママから2歳までを対象 […]

2010年1月10日 / 最終更新日 : 2010年1月10日 inagi トピックス

2010年 新春のご挨拶

新年 明けましておめでとうございます 昨年はついに民主党政権が誕生。「政権交代」を起爆剤として、「何かを変えたい、変えなければならない」と国民の多くが願った結果です。 長引く経済不況、初めて経験する高齢社会と人口減少への […]

2009年11月2日 / 最終更新日 : 2009年11月2日 inagi トピックス

レポート NO.83

食の安心・安全の回復にいま必要なこと 繰り返される食品や原料の事故や偽装事件、食の安心・安全が脅かされ続けています。一つには、産地や生産方法の確認が難しい他国からの輸入に依存しすぎている食料自給率の低さが背景にあります。 […]

2009年9月28日 / 最終更新日 : 2009年9月28日 inagi トピックス

自転車アンケート調査にご協力ありがとうございました。

207人中—乗る109人:乗らない98人 歩道を広く使うために工夫された世田谷区のガードレール Q.危ないと感じたことがありますか? a)自転車に乗っているとき:ある73% b)歩いているとき    :ある77% Q.ど […]

2009年8月17日 / 最終更新日 : 2009年8月17日 inagi トピックス

都議会議員選挙のご報告

生活者ネットワークの原田恭子は残念ながら次点という結果に終わりました。衆議院選挙を前にして、民主党の風は予想以上に大きく、ご支持いただいた多くの皆さまのご期待に添うことができず、申し訳ありません。しかし今回の選挙をきっか […]

2009年2月6日 / 最終更新日 : 2009年2月6日 inagi トピックス

稲城・生活者ネットワーク レポートNO.82

2009年1月30日発行 東京を生活のまちに必要なしくみは市民がつくる 東京・生活ネットワーク都議会議員の原田恭子と、市議会議員の中村みほこが、生活者ネットワークの活動と都政について話し合いました。 子どもの教育はもっと […]

投稿ナビゲーション

  • «
  • ページ 1
  • …
  • ページ 19
  • ページ 20
  • ページ 21
  • »

過去のトピックス

カテゴリー

  • トピックス (122)

最近の投稿

  • 令和7年(2025年) 9月議会が9月1日(月)から始まります
  • 稲城・生活者ネットワークレポートNO.117&村上洋子いきいきレポートNO.24発行しました
  • 令和7年(2025年) 6月議会が6月10日(火)から始まります
  • 稲城・生活者ネットワークレポートNO.116&村上洋子いきいきレポートNO.23発行しました
  • 令和7年(2025年)3月議会が2月26日(水)から始まります

関連リンク

  • 東京・生活者ネットワーク
中村みほこ 元稲城市議会議員

緑茶会

アクセス

〒206-0804
稲城市百村1608-3
サンコーポ 202
TEL: 042-379-2435
FAX: 042-379-2435

Copyright © 稲城・生活者ネットワーク All Rights Reserved./

MENU
  • あゆみ
  • 政策
  • 参加しませんか
  • お問い合せ