2015年1月15日 / 最終更新日 : 2015年1月15日 inagi トピックス 2015年4月 統一地方選に向け 村上洋子の擁立を決定しました! 中村みほこから 村上洋子へ バトンタッチ‼ 稲城・生活者ネットワークは設立24年を迎えます。 4月の統一地方選挙では、3期12年務めた現職の中村みほこから、新人・村上洋子へとバトンを渡していきます。これまでもローテーシ […]
2013年7月8日 / 最終更新日 : 2013年7月8日 inagi トピックス 原発ゼロ・反TPP・憲法を生かすために市民政治のリーダー 大河原まさこさんを、再び国政に! 民主党が参議院選挙公示直前となる7月1日、東京都選挙区の候補者を鈴木寛氏に一本化する方針を固め、出馬辞退を要請しましたが、大河原まさこさんは拒否し、無所属で出馬することになりました。 公示まであと2日という選挙直前で […]
2013年6月6日 / 最終更新日 : 2013年6月6日 inagi トピックス 今こそ考えるとき!憲法96条が変わったら・・・ 96条は憲法の改正手続きを定めた条項です。国会議員の3分の2以上が賛成し、国民投票で多数にならなければ変えられません。少数者の意見を尊重するために高いハードルを設けています。憲法は法律と違って、国家権力を制限して国民の権 […]
2013年5月21日 / 最終更新日 : 2013年5月21日 inagi トピックス 子宮頸がん予防ワクチンは必要か? 子宮頸がん予防ワクチンは必要か?安全性・有効性に疑問あり! 今般の予防接種法改正により、この4月1日からヒトパピーマウイルスワクチン(子宮頸がんワクチン)が小学校6年生から高校1年生相当年齢の女子対象に定期接種化され、 […]
2012年7月24日 / 最終更新日 : 2012年7月24日 inagi トピックス 都政情報 空き家を活用して共同住宅づくり—国と都の補助金、合わせて最大200万円 「孤立死」は一人暮らし高齢者の増加や、地域のコミュニケーションが希薄になったことが要因でもあります。自立していても普段からの付き合いが大切ですが、ほ […]
2012年7月23日 / 最終更新日 : 2012年7月23日 inagi トピックス 「原発」都民投票 都議会 否決! 32万都民の願い 砕かれ レポートNO.93 「原発の是非を問う都民投票条例」制定を求める市民に対して、署名活動中から石原都知事は「一時のセンチメントに流された…ヒステリックな…」という発言で都民の政治参加を一貫して否定し、国が判断すべきものと反 […]