「香害」アンケート 実施中です。ご協力をお願いします。

皆さんこんにちは、村上です。
私はこの10年の間何回も香害について一般質問で取りあげてきました。

給食着については、香ダメなお子さんは自分のエプロン着用や学校で持っている予備のエプロン対応など学校毎に対応しますとの市からの回答を得ています。

しかし、行政ができる事は限られていて、「強い香りに困っている人がいる」とか、「香害は化学物質の害であるから使用を控えよう」などの市民への啓発のポスターや消費者だよりへの記事の掲載などにとどまり、相談窓口もどこなのか、そもそも何を相談できるのかよくわかりませんね。

私が一般質問に取り上げた時も「市には相談は来ていません」との事で、その後積極的に市に意見を寄せてもらったり、独自にアンケートを取って訴えました。

今年は6月のシャボン玉月間に合わせて、もう一度、この香害について取り上げたいと思います。

みなさんアンケートにご協力お願いします。