2010年10月28日 / 最終更新日 : 2010年10月28日 inagi トピックス 『こころの健康推進』に向けた精神保健・医療・福祉の改革を! REPORT NO.87 平成21年度、厚生労働省は精神障害者家族会に対する調査によると、「初めて精神科を受診し診断を受けたとき知識がなかった(9割)」「信頼できる専門家に相談できるまで3年以上かかった(3割)」あった […]
2010年7月28日 / 最終更新日 : 2010年7月28日 inagi トピックス 社会を映し込む「児童虐待」 レポートNO.86 向陽台小学校内にある「子ども家庭支援センター」 ■1989年「子どもの権利条約」が国連で採択されて20年が経過したが・・・虐待による痛ましい事件が後を絶たない。2000年児童虐待防止法を制定し、児童相 […]
2010年4月27日 / 最終更新日 : 2010年4月27日 inagi トピックス レポート NO.85より どうする!保育園の待機児解消◎認可保育園に入れない待機児童が年々増え続け、昨年12月には120人を超えてしまった。特に1・2歳枠の希望が多い。今年度は民営化される第1保育園とひらお保育園の建替え、さらに向陽台保育園の増改 […]
2010年4月27日 / 最終更新日 : 2010年4月27日 inagi トピックス 多世代交流村「ゴジカラ村」 レポートNO.85 村の看板はすべて手作り 子どもとお年寄りは「時間に追われない国」の人 ■「子どもの遊び場・雑木林を残したかった」ゴジカラ村 代表・吉田一平さんを訪ねた。「福祉や教育をやろうとしたわけじゃない」と語る吉 […]
2010年2月4日 / 最終更新日 : 2010年2月4日 inagi トピックス 民家開放型「子育てカフェ・ジジハウス」を訪ねて レポートNO.84 目黒区子育てカフェ事業の助成を受けて始まったあかちゃんのための居場所「ジジハウス」は、商店街から小さな路地を入ったところにあるガーデニングされた庭とウッドデッキつきの一軒家。プレママから2歳までを対象 […]
2010年1月10日 / 最終更新日 : 2010年1月10日 inagi トピックス 2010年 新春のご挨拶 新年 明けましておめでとうございます 昨年はついに民主党政権が誕生。「政権交代」を起爆剤として、「何かを変えたい、変えなければならない」と国民の多くが願った結果です。 長引く経済不況、初めて経験する高齢社会と人口減少への […]